鹿児島インターより車で約15分
いづろ通より徒歩 約5分

鹿児島

清泉クリニック整形外科内科

通所リハビリテーション(デイケア)

一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供。
利用者のみなさまがいつまでも健康で自立した生活を送っていただくことを目的にしています。

対象

  • 要支援1・2、要介護1・2の自力で歩ける方
  • 介護予防、健康づくりを希望される方
  • 入浴や食事サービスよりリハビリ・運動両方で
    身体・生活機能の維持向上を図りたい方
  • 病院と同等のリハビリを希望される方
  • 明るい雰囲気で短時間で治療をされたい方

リハビリ頻度は下記の利用をお薦め致します

  • 要支援 ≪週1~2回≫
  • 要介護≪週3回≫
  • 週3日のご利用は体調管理や疾病維持
    定期的な運動習慣により体力向上・虚弱
    (フレイル)予防にも期待できます

当日利用の流れ

ご利用日は、動きやすい服装と上履きをご持参ください

※食事 ・ 入浴サービスはございません。
※リハビリ特化型のデイケアです。
※食事・入浴サービスはございません。

サービス内容

スパインダイナミクス療法についてはこちら

利用時間

曜日:月曜~金曜

時間:午前の部(9:30~11:45)
午後の部(13:15~15:30)

休所日

土曜日・日曜日・祝日
および年末年始

利用定員

午前の部:37名 / 午後の部:37名

利用料金

介護予防給付対象者:予防給付利用者負担金<定額制/1ヶ月利用ごと>
要支援1:2,268円 要支援:4,228円
介護保険対象者:介護給付利用者負担金<出来高制 / 1回利用ごと>
要介護1:383円 要介護2:439円 要介護3:498円 要介護4:555円 要介護5:612円
要支援2の方が週2回(月8回)のご利用をされた場合(定額制)
  • ①利用料:4,228円
  • ②予防通所リハサービス提供体制加算Ⅲ2:48円
  • ③予防通所リハ科学的介護推進体制加算:40円

1カ月間のご負担総額=約4,316円

要介護2の方が週2回(月8回)のご利用をされた場合
  • ①利用料:439円×8回=3,512円
  • ②通所リハマネジメント加算21:593円×1か月=593円(開始から6月以内の期間)
  • ③通所リハマネジメント加算4:270円×1か月=270円(医師がリハビリ計画書を利用者又はその家族に対して説明し、利用者の同意を得た場合)
  • ④通所リハサービス提供体制加算Ⅲ:6円×8回=48円
  • ⑤通所リハ科学的介護推進体制加算:40円×1か月=40円

1カ月間のご負担総額=約4,463円

※2024年6月より、上記1か月間のご負担総額に

  • 処遇改善加算Ⅱ(1月につき、所定単位数×8.3%)
が上乗せされますので、予めご了承の程よろしくお願い申し上げます。料金の詳細につきましてご不明な点はお問い合わせください。

介護職員処遇改善加算取得状況について

(リハビリ会議実施日調整あり)
※2024年6月現在

通所リハビリご利用までの流れ

利用開始前の体験をお勧めいたします。

01ケアマネジャーへ相談

ケアマネジャーに連絡していただき、利用希望している旨をお伝えください。

02利用申込み

ケアマネジャーとご一緒に必要書類の申込みをされてください。

03自宅訪問

ケアマネジャーがご自宅へ訪問し、サービス内容の確認を行います。

04医師の診察

利用前に「清泉クリニック整形外科内科医師診察」を受けていただき、リハビリ内容を決定します。

05担当者会議の開催・契約書類の説明

ご自宅にて、担当ケアマネジャー及び 通所リハせいせんと契約を行います。

06ご利用開始

ご希望の日時にて、利用を開始します。

機器紹介

屋外リハビリテーション

SERVICE 4 : 実用動作能力を獲得する

屋外でリハビリを実施します。階段や坂道、バスの乗降に必要な生活機能を獲得するために、様々な機器をご用意しております。

生活行為練習

SERVICE 5 : 生活の活動範囲を拡大する

寝返り動作・畳や床から立ち上がる動作など、床上動作練習なども実施致します。

筋力トレーニング

SERVICE 3 : 全身の運動機能を維持・強化

職員指導のもと、一人ひとりに応じた負荷で、無理なく・安全に運動を行います。
「最大筋力の3~4割程度」の小さな負荷で行うと効果を期待できます。
とても楽な状態でトレーニングを行います。

その他サービスの紹介

利用者の疾病や身体機能に合わせた物理療法機器をご利用頂けます。

整形外科、リハビリ、スポーツ医学、慢性疼痛、成長痛

鹿児島 清泉クリニック整形外科内科

099-223-1936

〒892-0823 
鹿児島県鹿児島市住吉町12-16

リハビリノート
整形外科、リハビリ、スポーツ医学、慢性疼痛、成長痛、
様々な症状について、当院スタッフやSpine Dynamics文献より役立ち情報をご紹介。
その他の記事はこちら

清泉クリニック
整形外科ご紹介

通所リハビリテーションせいせん
ご紹介