当クリニックは、運動療法を中心とした医療機関です。
肩こり、腰痛、ひざ痛などの慢性疼痛、スポーツ障害や日常生活での外傷、加齢による変性疾患、成長期に生じる成長痛など、痛みのプロセスを探り、患者のみなさまと専門スタッフが一体となり治療を行います。
「慢性痛」の原因は、
患部のみの治療では拭いきれません。
「心と身体の環境」にあるのではないかと考えています。
さらに再発予防の方法も提供し、「治療と予防は同時に行うべき」と考えます。
院長 加藤 敦夫
自ら癒すチカラ
それは本来、あなたが持っているチカラ
私たちスタッフは、患者のみなさまの想いに寄り添い、患者のみなさまの自ら癒すチカラそのものを引き出すため、
様々な治療法を選択・統合し、最も適切なリハビリを行っていきます。
整形外科医と理学・作業療法士による総合的な検査・診断・治療
患者のみなさまには納得して、治療に向かっていただきたいと考えています。当院では、それを助けるために、体への被ばく量が少ないX線診断装置、骨密度測定装置、病態を見える化できる超音波画像診断装置、筋力を定量化できる等尺性/等速性筋力測定装置を導入しています。
当院は、患者のみなさまのニーズに合わせて最善の治療を目指します。
症状の改善のために、自然治癒力を喚起できるよう自己医療への対応(再発予防、セルフケア)を徹底し、ホリスティック(全人的)な医療を提供しています。
私たちは、患者のみなさまの一援助者となり、症状を生じさせた背景までを治療対象として納得したリハビリテーションを行えるよう心がけています。
当院は、肩こり・腰痛といった疾患からスポーツ障害まで、理学・作業療法士が個別にリハビリテーションを行います。
関節の変形性疾患、腰痛、四・五十肩、肩こり、スポーツ外傷・障害など、高齢者から小学生まで、特有な疾患に幅広く対応します。治療部位の回復だけでなく、再発予防まで指導を行っており、医師と連携し、社会復帰、スポーツ競技復帰、再発予防まで対応しています。
レントゲン撮影後、より詳細な画像診断にはCTやMRIが用いられてきましたが、デジタル化や画質の向上により整形外科領域でも使用されるようになりました。大きな利点は、動きを見ながらリアルタイムに創傷状態や異常を確認できることです。
当クリニックには手術を行う施設はありませんが適応によって提携病院での関節鏡手術を実施しております。執刀は専門知識と技術を有する当クリニックの医師が行いますので、手術前後において一貫した治療が行えます。
また、手術後はご自宅から通いなれた当クリニックにてリハビリ治療が可能です。安心してご利用頂けます。
提携病院:医療法人社団 明芳会 イムス記念病院
関節鏡手術件数
・膝関節(ACL断裂、半月板損傷など) 220件
├ACL再建 115件
├半月板損傷 82件
└その他 23件
・肩関節(肩腱損傷など) 155件
├腱板損傷 67件
├脱臼 73件
└拘縮 15件
・その他(肘関節など) 57件
2013年4月~2018年3月 当法人実績
※手術件数は北里大学病院での手術件数を含む
「超音波骨折治療法」は、 先進医療に承認された医療です。難治性骨折や多重骨折など、医師が判断する症状に対し用いられます。超音波治療器アクセラスは、野球の松井選手やサッカーのデイビット・ベッカム選手を始めとするトップアスリート達に使用され一般的にも広く知られるようになりました。治療は骨折部位に1回20分/日を継続的に行うことで、骨折修復が加速され、完治までの日数短縮が期待できます。詳しくは当院医師にご相談ください。
「体外衝撃波」は、 欧州を中心に世界各国で活用されており、トップアスリートも頼りにしている新しい治療アプローチです。 筋肉や腱の障害による疼痛を治療するために使用されています。治療は、体外で発生させた衝撃波を対象組織(筋・腱組織)に照射し、疼痛緩和、組織再生の促進を目的に行います。 1回の治療に5-10分程の時間を要し、頻度は5-10日間隔で、3-6回程度の治療を行います。 治療中は多少の痛みを伴いますが、侵襲無く即時的に痛みを改善する効果と慢性的に傷んだ組織を修復する効果があります。 治療の効果が期待できる場合は照射直後から疼痛が軽減します。 適応疾患は、テニス肘、足底筋膜炎、アキレス腱周囲炎、膝蓋腱障害などです。 詳しくは当院医師にご相談ください。
患者のみなさまにしっかりと治療を行っていただける空間づくり、みなさまをサポートする最新鋭の検査機器、リハビリテーション機器。みなさまのサポートに全力を尽くします。
住所 | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-28-13 荻窪駅前ビル3階 |
---|---|
TEL |
03-3220-1936 |
FAX | 03-3220-2936 |